みたのブログ

いろんな場所にいってみたをタイムリーに紹介しない日記

『越前松島水族館』に行ってみた in福井

立ち泳ぎで眠るアザラシ チラッ スヤァ 今回は福井県、『越前松島水族館』 福井県を代表する全国レベルの観光地、『東尋坊』の近くにあります 1959年開園で、来年は60周年となります 外観 こちら平屋建のオーシャンビューとなっております 家賃は大人1日2000…

博物館と水族館が一体になった『琵琶湖博物館』に行ってみた in滋賀

金色のなまず 滋賀県と言えば?? 琵琶湖 まぁそれ以外の言葉が出てこないだろう 滋賀県民は京都府民や大阪府民と喧嘩するとき、「琵琶湖の水を止めたるで!」と言う決め台詞を言うそうです 琵琶湖の貯水量は275億㎥、つまり275億トンもの水があるのです ガ…

花咲き誇る『岡寺』を参拝してみた in奈良

石楠花とお地蔵さま 奈良県明日香村には『岡寺』という大きな大きなお寺があります 7世紀後半に創建されたお寺で西国三十三所7番でご立派ぁ そした日本最初の厄除け霊場だそうよ 個人的には明日香村で一番見ごたえあるお寺だと思います なんなら今までで行っ…

巨大な石室が残る『石舞台古墳』に行ってみた in奈良

石舞台古墳は奈良県明日香村にある、巨大な石室だけが残る古墳です 純日本人なら教科書で習ったこと、あるよね 教科書でもインパクトのある写真が載ってるんじゃないですかね(今の教科書に掲載されているかはわからないけど……最近は聖徳太子も教科書には載…

外国人観光客人気No1の名所『伏見稲荷大社』を参拝してみた in京都

日本の観光地のうち、外国人観光客に人気第1位は『伏見稲荷大社』 トリップアドバイザーによる「外国人に人気の日本の観光スポット」というランキングで2014年から4年連続で1位となっております 1300年前に創建された、全国に約3万ある稲荷大社の総本宮で、…

奈良公園で『興福寺』『春日大社』『新薬師寺』を参拝してみた

更新が1ヶ月滞ってしまいました 新年度はバタバタしていやになりますねぇ 今回は奈良公園に行ってきました~っていう記事です 目的は、奈良国立博物館の「春日大社のすべて」っていう特別展です 展示は素晴らしいもので、この場で紹介したいんですけど、博…

陰陽師に由縁のある神社『晴明神社』を参拝してみた in京都

「あらゆる困難が科学で解決するこの平成の時代人々の閉ざされた心の闇に蔓延る魑魅魍魎が存在していた科学の力ではどうしょうも出来ないその奇怪な輩にたちむかう神妙不可侵にて、胡散臭い男が一人その名は、矢部彦麿そう、人は彼を、陰陽師と呼ぶ」 (ニコ…

『京都水族館』に行ってみた in京都

京都水族館は2012年にオープンした比較的新しい水族館です 京都駅から徒歩で15分という立地で、古の都、京都市のど真ん中に位置しています 海から遠いということもあって、人工海水のみでの飼育となっています その関係で、どうしても規模が小さくなってしま…

総階段1368段の『金刀比羅宮』を参拝してみた in香川

「こんぴらさん」の呼び名で親しまれている、香川県仲多度郡にある『金刀比羅宮』 その最大の特徴は、御本宮まで続くそれはもう長い長い階段です 参道入口から御本宮まで石段の数は785段、奥社まで行けばなんと1368段 登るのはめっちゃ大変ですが行ってきま…

アクアリウムと芸術が組み合わさった『アートアクアリウム展・城』に行ってみた in京都

最近はアクアリウムと芸術が融合した「アートアクアリウム」が人気ですね 数年前から話題になり始め、いまや全国主要都市で開催され、普通の水族館以上の定番のデートスポットになりつつあります ABフィールド(アンチボッチフィールド)の一種と言えるでし…

四国の西の果て『佐田岬』に行ってみた in愛媛

佐田岬、という岬をご存知でしょうか 四国の西の最果てにある岬です 日本で一番細長い半島、右にも左にも海が広がってます 長さは40キロ、半島の尾根を貫いてる「佐田岬メロディーライン」を走っていった先か佐田岬です 左右の眼下に宇和海と瀬戸内海を見渡…

日本三大古湯の『道後温泉』に行ってみた in愛媛

日本三大古湯といえば、兵庫県の『有馬温泉』、和歌山県の『白浜温泉』、そして愛媛県の『道後温泉』です そのなかでも道後温泉は開湯3000年の歴史があり、縄文時代の土器が出土しているそうです 三大宗教よりも長い歴史なんてやべぇなオイ 温泉郷ならぬ、温…

関西随一のイルミネーション『神戸ルミナリエ』に行ってみた in兵庫

幾何学模様がきれい 関西地方を代表するイルミネーションのひとつに、『神戸ルミナリエ』があります 阪神淡路大震災の復興の象徴として開催されたこのイルミネーションイベントも今年で23回目 毎年短期間の開催で、今年は既に終わってしまってますが、三宮ま…

紅葉の『北野天満宮』に行ってみた in京都

冬なのに紅葉の記事です 今更感ありますね… 最近はいろいろなところに足を運ぶだけ運んで、ブログ記事の更新が滞っている状態です 時系列も季節性もバラバラになってしまいますが、ぼちぼち更新していこうかなと…… 今回は1ヶ月前に北野天満宮に行ってきた記…

四国最南端の『足摺岬』に行ってみた in高知

「四国の有名な岬ってなに?」と聞かれれば、大多数の人は「室戸岬」か「足摺岬」と答えるでしょう この二つの岬は中学校の地理の授業で必ず習うでしょう テレビ番組「鉄腕ダッシュ」のソーラーカーで日本一周に触発されたわたしは、地理の授業中、地図帳を…

薄暮時の『貴船神社』を参拝してみた in京都

京都観光といえばどこでしょう? 金額や銀閣、清水寺、八坂神社、伏見稲荷といった有名所はどれも市街地から近く、アクセスはとても良いです 市営バスに乗ればたいていの観光地にはいけます 今回行ってきた『貴船神社』は京都市内から少し離れた山の中にあり…

『桂浜』を観光してみた&鰹の藁焼きを食べてみた in高知

桂浜 一度も高知県に行ったことかない私には、砂浜と坂本龍馬の銅像があるだけという漠然なイメージしかない… 要は景勝地っていうイメージですね しかも坂本龍馬は桂浜で「日本の夜明けは近いぜよ」って言ったと思ってたのに、実は違うんですね… 竜馬の銅像…

日本三大ガッカリ名所で名高い『はりまや橋』に行ってみた in高知

日本三大がっかり名所とは「札幌市時計台」「オランダ坂」そして今回いった「はりまや橋」です 高知県に入ると標識に はりまや橋 15km とところどころに書かれていました 「まだまだ先なのにはりまや橋の案内をしているなんてやっぱり有名観光地なんだなぁ、…

四国をバイクで周遊してみた

3泊4日で四国をぐるりとバイクでツーリングしてきました 西日本縦断以来の長距離ツーリングです 今回はソロじゃなく、相棒がいます 大雑把ルート 一日目・橙色 二日目・水色 三日目・赤色 四日目・黄色 ほんとは一周したかったんですけど、日程の関係で徳島…

にわとりが闊歩する『石上神宮』を参拝してみた in奈良

奈良県の天理市に「石上神宮」(いそのかみじんぐー)っていう神社があります 古事記や日本書紀にも出てくるとっても古い神社で、いにしえのヤマト政権の豪族・物部氏か武器庫として活用してたとかなんとか 物部氏は蘇我氏と対立して破れた豪族で、勝った蘇我…

三重県にある滝群『赤目四十八滝』に行ってみた in三重

三重県名張市に『赤目四十八滝』という渓谷があります 「四十八滝」とありますが、滝は48個もありません 日本では滝が多数ある場所を「四十八滝」と呼ぶのです この国では古来から数多いことは48に由来してますね 四十八手しかり、某アイドルグループしかり …

斑鳩で『法隆寺』を歩いてみた in奈良

日本最初の世界遺産を知っていますか? そう、姫路城と法隆寺です 「法隆寺地域の仏教建造物」として1992年にユネスコ世界遺産に登録された法隆寺は奈良県の斑鳩町という町にあります 読み方は「いかるが」 聖徳太子に所以のある世界最古の木造建築、そんな…

『天王寺動物園』で愛嬌のあるしろくまに会いに行ってみた in大阪

大阪のど真ん中にある天王寺動物園にいってきました 10年ほど前までは動物園の外には動物的なおっちゃんがいっぱいいました それも過去の話、現在の天王寺駅周辺は都市整備され、なんとも綺麗な街になりました(それでもちょっと駅前から外れたら当時の面影が…

沖縄県『座間味島』で水中写真を撮って青色に染まってみた in沖縄

沖縄の本島から船で1時間ほどの位置に座間味島という島があります 島にはリゾートホテルもなければレストランもない、知る人ぞ知る穴場的なスポットです(と言っても普通に観光地として紹介されてます) しかしながら海の色は一級品、コバルトブルーに染まって…

日本一の水族館と名高い『美ら海水族館』に行ってみた in沖縄

水族館、とても好きなのです 生き物がたくさん詰まったガラスの海洋は見る目を離しません 今回は沖縄の『美ら海水族館』です 上野動物園や旭川動物園の動員数を上回る文句無しの「日本一」 6年ぶりに行ってきました 俗に言うKIXから桃の飛行機に乗り 浪慢飛…

『てつのくじら館』で海上のマインスイーパーについて学んでみた in広島

大和ミュージアムの向かい側には無料で入れる『てつのくじら館』があります 道路沿いに本物の潜水艦がこれ見よがしに鎮座しているので、外観では大和ミュージアムの100倍目立ってます 大和ミュージアムでは呉の船舶製造技術を学べる一方、この『てつのくじら…

呉市にある『大和ミュージアム』に行ってみた in広島

呉市にある大和ミュージアムに行ってきました 正式名称は呉市海事歴史科学館らしいけど、大和ミュージアムって愛称の方が有名ですね 戦艦大和を通じて平和を学ぶというよりも、戦前から現在に至るまでの呉の船舶製造技術を学ぶ資料館となっています 人気スポ…

世界遺産の海上神社『厳島神社』を参拝してみた in広島

水の上に浮いてる寺社仏閣で有名なのは『厳島神社』でしょう なんたってワールドヘリテイジですからね、世界一有名な水上寺社なのでは? 水の上に浮かぶ紅の宮の美しさはまさにレガシー… 今回は宮島にキャンプ泊して観光客が少ない早朝を狙って参拝してきま…

岩国で『錦帯橋』を渡り、『シロヘビの館』に入館してみた in山口

山口県の観光スポットのひとつに岩国があります 山陽道の要所として古くから発展してきた町です(調べてないけどたぶんそんな感じだろう) 通り道だったので1時間ほどですがぶらぶらり、ぶらぶらるしてみました 錦帯橋 言わずと知れた有名な木造橋 曇天なのが…

地下川が流れる日本最大規模の鍾乳洞『秋芳洞』を探検してみた in山口

鍾乳洞は好きだ 地表とは全く違う異世界の場所を歩くと探検隊にでもなった気分になれる というわけで日本最大規模の鍾乳洞で探検してきました 洞窟内という暗いなかで撮影は手持ちで行ったので写りは悪いのが申し訳ない 寂れたストリートを歩いていく 寂れて…